恩師の退職 |
投稿:☁ときどき☂ 70% 12℃/10℃ ニンニクの日 |
このたび、研修医時代からの恩師の一人が退職することになりました。今まで、ありがとうございました。これからも公私ともによろしくお願いします。 みんなで一緒に! 山田先生、今までお疲れ様です |
2016年2月29日(月) |
賢くなる、歯並びがよくなる食べ物 |
投稿:☁のち☀ 10% 9℃/4℃ クロスカントリーの日(1877) |
子供たちが苦手な食べ物は体にいい食べ物ばかりです。野菜のは体に必要なビタミンや繊維質が多く含まれています。でも、子供たちが食べたがらない根野菜や緑黄色野菜は苦手な傾向にあるように思えます。冬野菜には名前の終わりに『ん』がつくものが多くありますよね。硬くて繊維質の多い食べ物をしっかり、数多く噛むと唾液がたくさんでます。唾液は胃や腸とタッグを組み消化を助けます。さらに、よく噛むことにより顎の成長をうながし、さらには脳に刺激を与え、活性化させます。うーん、いいことづくめです。 にんじん だいこん れんこん なんきん オニオン ピーマン |
2016年2月24日(水) |
お子さんは食パンの耳を食べていますか? |
投稿:☁ 30% 11℃/5℃ 皇太子誕生日 |
食パンを食べると、パンの耳の部分を残すお子さんがおられます。子供だけだはないのですが、現代の人は昔の人に比べて噛む回数が格段に減っています。 卑弥呼(3世紀半ばの邪馬台国女王)の時代1/6、徳川時代の1/2というデータもあります。現代人が食べ物をよく噛まないのはやわらかい食べ物による顎の未発達が理由の一つです。 食事のときにお子さんの噛む回数を数えてみてください。噛めば噛むほどに食事もおいしくなりますよ 顎が発達しない➡永久歯が生えるスペースがない➡歯並びが悪くる |
2016年2月23日(火) |
強い歯が肉体的にも精神的にも強くする! |
投稿:☁ 10% 11℃/3℃ 世界友情の日(国際友愛の日) |
強い歯は、硬いものをしっかりと噛むことでつくられます。 強い歯は、カルシウムなどの栄養をしっかりととることでつくられます。 やわらかいものばかり食べていると、顎の発育が遅れ、しっかりとした骨格が形成されません。よく噛まずに、飲み込むように食べる人は、内臓に負担をかけてしまします。食事のときはできるだけ、水分をとるのを控えましょう(流し込むようにしないためです)。 強い歯をつくることが、強い肉体をつくり、そして精神もつくると覚えてくさい。歯は健康をつくる最初の第一歩です。 |
2016年2月22日(月) |
尊敬する先生、『岩田雅裕先生』がテレビに出演 |
投稿:☂ときどき☁ 100% 12℃/8℃ アレルギーの日 |
明日2月21日(日)の『情熱大陸』で尊敬する、『岩田雅裕先生』が出演されます。ご縁は、以前、岸和田の病院に勤務さていたときからです。技術、人間的にもとても尊敬できる先生です。 |
2016年2月20日(土) |
食べれる歯ブラシ |
投稿:☀のち☁ 10% 15℃/3℃ 大塩平八郎の乱(1837) |
歯に良い食べ物。お食事のあとは歯ブラシの出番です。甘いものや歯にべっとりとつく食べ物を食べた後はなおさらです。しっかり噛んで食べることで歯磨きの効果のある食材があります。『硬い食べ物』、『繊維質の食べ物』です。主なものは、野菜、乾物、小魚などです。これらをしっかり噛むことで、食べながら歯磨きの効果も期待できます。まさに、一石二鳥!歯にいいものは体にも良い。生活習慣病である虫歯や、成人病リスクを減らせます。 参考にしてくださいね |
2016年2月19日(金) |
治療、予防効果をあげるために禁煙は必須 |
投稿:☀ときどき☁ 30% 10℃/4℃ エジプト考古学者カーター、ツタンカーメンの墓を開ける(1923) |
歯周病の治療となる歯石除去やクリーニングなどを受けると同時に、禁煙をすると歯周病、虫歯などの細菌もとたんに穏やかになります。細菌の細胞は短期に生まれ変わるので、人の細胞が入れ替わりタバコの影響から脱するよりもはるかに早く変化がおきます。 治療や予防の効果をあげ、失う歯を減らし、未来もおいしく食事をするために禁煙しませんか? 喫煙(口臭up)➡歯周病(口臭up)➡歯が抜ける 負の連鎖です |
2016年2月17日(水) |
タバコが細菌を鍛えてる! |
投稿:☀のち☁ 10% 8℃/3℃ 所得税確定申告(〜3/16) |
最近の実験で、歯周病菌や虫歯菌がタバコの有害物質に鍛えられて活性化することがわかってきました。 お口のプラークに似せた細菌叢を作り、そこにタバコエキスを垂らして実験すると歯周病菌はより攻撃的に毒素をだしますし、虫歯菌もより粘度の高いプラークを作ることがわかりました。 埴岡 隆(福岡歯科大学教授)より |
2016年2月16日(火) |
タバコが歯に悪さをする! |
投稿:☁ 40% 11℃/7℃ 春一番名付けの日 |
タバコが健康に良くないことは皆さんもご存じだと思います。お口は、タバコの毒性を直接受ける場所です。それだけに、被害は多岐にわたります。口腔癌、歯周病の治癒阻害等。タバコの免疫機能や修復機能の阻害が問題です。このことにより、歯周病の治療をしても思うように効果があがらなかったり、改善してもすぐに悪化してしまうのです。 |
2016年2月15日(月) |
歯周病セルフチェック |
投稿:☀のち☁ 30% 15℃/5℃ 植村直巳、マッキンリー冬季単独登頂に成功。しかし下山途中行方不明(1984) |
痛みなどがほとんどなく進行してしまう歯周病、気づけば歯が動いて、抜けてしまうことも少なくありません。そこで重要なのが歯科医院におけるチェックと普段からの自分でするチェックが必要不可欠です。そこで簡単にできるチェック項目をあげてみました。 【歯周病セルフチェック】 □歯を磨くと、出血がある □歯茎が晴れている □冷たい水で、歯茎がしみる □口臭が気になる □噛みにくい □噛んだ状態でかつ、歯を指で側面から触れた状態で歯ぎしりをすると歯が動いているのがわかる □歯と歯の間に食物がよく挟まる □歯が以前より、長くなったような気がする □朝起きたとき、口の中がネバネバする □歯茎を押すと、膿がでる □歯茎の周りに、プラーク、歯石がついている 以上の項目に一つでもあてはまれば、歯周病の可能性があります。歯科医院でのチェックをお勧めします。 |
2016年2月12日(金) |