日曜日に『いちご狩り』へ行ってきました。ビニールハウスの中はすごく暑かったですけど、いちごはすごくおいしかったです。その後のBBQもみんなで食べて楽しい思い出ができました。また機械があれば行きたいです。
今日は『辻さん(衛生士さん)』のお誕生日でした。院長からケーキのプレゼントをいただきました。美味しかったです♪
先週、蜻蛉池公園の横にあるところへいちご狩りへ行ってきました。とても暑かったです。苺は甘くおいしかったです。あまりにも美味しくて60個も食べてしまいました。当分、いちごは…
皆さん、こんちちは★
先週の土曜日は天気がよくお出かけ日和だったので天王寺まで遊びに行ってきました。
大阪に引っ越してきてまだ半年なので、天王寺の美味しいお店を探して巡ってきました。
お昼はカフェfattoでランチプレートを食べて、夜はMilanで美味しいイタリアンとワインをいただきました♪
お勧めのカフェやレストランがあればぜひ教えてくださいね!
GWは1泊2日で江ノ島旅行へ行ってきました!
1日目は江ノ島でお酒を飲みながら色々歩き、メインのシラス丼をおいしくいただきました。夜はホテルで地震に遭遇。何とか無事でした。
2日目は東京に行き、浅草やスカイツリーなど満喫できました★お土産もたくさん買いました。
帰りは天候が悪くなんと1時間も飛行機が遅れるというアクシデントが…。ハプニングもありましたがこれも旅行の楽しみですよね。無事に帰ってこれました。
本当に充実のGWでした。
皆様はいかが過ごされましたか?
木曜日に、一足お先に岸和田城の夜桜を見に行ってきました★
陽があたるところは結構、咲いたいました。
もうだいぶ咲いているみたいなので、また出店がでたらいきたいと思います。
岸和田城の夜桜
日曜日は祖母の家に行った後、実習のために最後の買出しに行ってきました。
いよいよ、月曜日からは2週間の保育実習が始まります。そのため、歯医者の方はお休みさせていただきます。初めてで、不安と緊張ばっかりですが積極的に子供に関わって、たくさんのことを勉強します。がんばります!!!
雪が降ったりと寒い日が続きます。皆様も風邪をひかないよう温かくお過ごしください。
我が家は節分が終わりお雛様をだしました。昨年の初節句の為に抱っこ紐の娘とあちこち見に行ったことを思い出します。今は現代的なお雛様もいっぱいある中、古典的なお雛様を選んだ私。家にお雛様がなかったのもあって思い入れが…(笑)
来年は愛娘と一緒に飾れるかな?楽しみです。
今年から『うえだ歯科』でお世話になっている衛生士の東本です。
暦の上では立春も過ぎました。まだまだ、寒いですね
節分、我が家では1歳の息子が初めて巻き寿司を食べ、豆まきをしました。「鬼は〜外、福は〜内、悪いことをすると鬼さんが来るよ〜」って話しているとまさかの豆、つまみ食い!!去年はゆでた人参だけを食べていた息子が固い豆を食べ・・・子供の成長は早いです!!
来年の節分はどんな成長をしているのだろう〜毎日楽しい成長を見せてくれる息子と家族をみんなでまた1年楽しく、元気に過ごせますように。
皆さんにも福がたくさおとずれますように!!!
巻き寿司♪