電動歯ブラシはどうですか? |
投稿:☂ときどき☁ 70% 32℃/24℃ 世界初の核実験、アメリカ、ニューメキシコにて行われる(1938) |
効率は非常によいでしょう。 電動歯ブラシの需要は高まっています。一説には4人に1人は電動歯ブラシを使っていると言われています。音波ブラシ、超音波ブラシ、高速回転歯ブラシなどどれもプラーク除去率は手磨きより高く、歯に加わる加圧もコントロールし、無理な力が加わらないようにできています。 しかし、電動歯ブラシも手磨きと同様に、届かなければ意味がありません。歯と歯の間は糸ようじや歯間ブラシは必須です。要は使い方が大切です。過信は禁物です。 |
2015年7月16日(木) |
歯周ポケットは2mm以内! |
投稿:☼のち☁ 20% 34℃/24℃ 任天堂が「ファミリーコンピュータ」を発売(1983) |
歯周病になると歯周ポケットというものができてしまいます。歯周ポケットは歯と歯肉の境目の溝です。歯周ポケットは鏡でみただけではわかりません。そこで歯周病検査の一つに使われるのがポケット測定器(プローブ)です。これで歯周ポケットの深さを測るのです。この歯周ポケットが3mmを超えると歯周病と診断されます。重度になると10mmを超える人も。そうなれば抜歯ということにもなりかねません。歯周病の治療はこのポケットを改善することから始まります。ポケット内を清掃しなければならないのですが深くなると毛先は届きません。深くなると細菌の思う壺。細菌は増殖を繰り返し、さらにポケットを深くします。この悪循環を断ち切るには正しいブラッシングで歯肉の炎症を抑え、空気を入れてあげてましょう。浅いほど清掃もしやすくなり細菌も増殖しにくくなります。 |
2015年7月15日(水) |
歯に黄色い色がついています。何ですか? |
投稿:☼ときどき☁ 10% 34℃/26℃ ノーベル、ダイナマイトを発表(1867) |
これは、歯のエナメル質(人体の中でも最も硬い組織)が脱灰され、その下の象牙質が露出しているのです。ここまでくると虫歯の進行速度は一気に早まります。治療は虫歯を除去しレジンで詰める。削るのが難しいお子さんは薬で進行を抑える。などの処置をおこないます。いずれにしろほっておくのはお勧めできません。早期に治療をしてあげてください。 矢印の黄色いところが象牙質がむきだしになっているところです。 |
2015年7月14 日(火) |
歯が変色してきました |
投稿:☁ときどき☼ 10% 33℃/24℃ 源頼朝、征夷大将軍になる |
10日ほど前にお風呂場で打って、歯が変色してきたというお子さんが来院されました。現在は痛みがないということです。少し動揺がありましたがレントゲンでも歯が割れていなかったため経過をみることにしました。 今後の注意事項としては@歯が動いてこないかA歯の根にあたる部分に膿の袋ができないかです。 乳歯はいずれ生えかわるので永久歯に問題のない限りは大丈夫です。あまりにもお子さんの変色が気になる場合は、表面のみを研磨し、レジンを詰めることもできます。気になるようでしたら御相談ください。 右上の前歯(むかって左上)が変色しています |
2015年7月12日(日) |
歯磨き、上手くでいていますか? |
投稿:☁のち☼ 10% 33℃/24℃ 真珠記念日 |
歯磨きをしていますか?と尋ねるとほとんどの人は『しています』と答えてくれると思います。しかし、『みがいている』と『みがききれている』はべつです。 まず、歯ブラシの目的は @歯垢の除去 A歯茎のマッサージ この2点を頭においてください。歯ブラシを自己満足に終わらせるのではなく、合理的にしましょう。 |
2015年7月11日(土) |
歯周病の始まりは歯間乳頭から |
投稿:☁ときどき☂ 60% 28℃/23℃ ジェットコースターの日 |
歯周炎より軽い、歯肉炎は歯と歯の間の歯間乳頭の腫れから始まります。健康な歯茎は綺麗なピンク色です。逆に丸みを帯びて、赤くなり歯ブラシなどで容易に出血するのが歯肉炎。 数年前から歯肉炎は小学校高学年から増加傾向にあります。 鏡を見て、歯茎の状態をチェックしてください。気になるようでしたら御相談ください。 |
2015年7月9日(木) |
七夕 |
投稿:☁のち☂ 70% 26℃/23℃ 秀吉、刀狩りを発布(1588) |
外はあいにくの雨でしたが、みんなの協力によりこんなに素敵な短冊ができあがりました。みんなの夢が叶うといいなぁ。 |
2015年7月8 日(水) |
伊賀上野城へ |
投稿:☁のち☂ 70% 24℃/21℃ 七夕 |
先日、伊賀上野城へ行ってまいりました。娘が忍者にはまっておりまて…。趣向もこらしていて大人でも十分に楽しめました。ちなみに、伊賀上野城は僕の大好きな武将の1人である『藤堂高虎』が築いた城の一つです。 壮大です 忍者パフォーマンス! |
2015年7月7日(火) |
たまには鏡でセルフチェック! |
投稿:☁ 30% 28℃/23℃ アメリカ独立記念日 |
さて皆さん、手の指は何本ありますか?右手5本、左手5本ですよね。それでは歯の数は何本あるかわかりますか?28本(親知らずを抜きます)です。上顎14本、下顎14本です。同じ体の一部なのにやはりふだん見えないところは把握しにくいものですよね。 お口のトラブルがあった時は、鏡でその部位をみてください。食べ物が挟まる原因は虫歯か?どのあたりの歯か?歯磨きの時の出血はどのあたりか?その部分を教えてください。その情報は大変参考になります。 |
2015年7月4日(土) |
CO(シーオー)って? |
投稿:☁ 20% 28℃/22℃ うどんの日(香川県生麺事業協同組合1980) |
皆さん、学校歯科検診や歯医者さんでCO(シーオー)って聞いたことありませんか?ちなみに一酸化炭素のことではないですよ。COとは虫歯の進行度を分類した基準の一つです。 CO:色素沈着はありますが、虫歯の穴は確認できない状態です。 C1:エナメル質に限局した虫歯です。痛みは感じることはありません。放っておくと進行してしまします。ほとんどが、1日で治療を終えることができます。 C2:エナメル質を通り越して、象牙質まで達しています。強い痛みはありませんが、虫歯処置においては痛みを伴うこともあります。たいていは1回〜2回の治療で終わることができます。 C3:虫歯が神経に達しています。治療に麻酔は必須です。治療回数も6〜7回ぐらいかかることがあります。 C4:歯がほとんどなく、神経が死んでしまった状態です。痛みはありませんが、隣の歯までわるくなったり、上手く物はかめないでしょう。ほとんどが抜歯することになります。口臭もかなりの物になるでしょう。 |
2015年7月2日(木) |