歯科 岸和田市で小児歯科、インプラント治療、無痛治療にとりくむ『うえだ歯科医院』は久米田池ちかく、桜台保育所となり
うえだ歯科医院 インプラント専修医
CT完備 最新の治療及び無痛治療を提供します
トップページ
|
院長プロフィール
|
スタッフプロフィール
|
院内ツアー
|
価格表
|
医院へのアクセス
|
無料メール相談
|
トップページ
院長ブログ
院長プロフィール
スタッフブログ
愛ちゃん先生ブログ
スタッフプロフィール
治療の流れ
院内ツアー
価格表
医院へのアクセス
リンク集
無料メール相談
オンライン予約
求人
イベント
お詫び
Happy Birthday !
症例
保育士さんがいます
医療費控除
高額療養費制度?
… 歯科情報 …
むし歯の原因は?
むし歯の予防
むし歯の治療
歯周病とは?
歯周病の予防
歯周病の治療
つめもの・かぶせもの
コア(土台)
インプラント
入れ歯とブリッジ
ホワイトニング
連絡先
うえだ歯科医院
〒596-0816
岸和田市尾生町5-3-48
Tel:072-441-4618
Fax:072-441-8020
モバイル
このHPは携帯電話からも同じURLでアクセスできます。
院長ブログ
3〜5% なんの数字でしょう?
投稿:
単一薬剤での副作用発現率
一般に服用されている薬剤の3〜5%で副作用がでるということです。お薬にはメリット、デメリットがありメリットの方が多ければほぼ問題ないと言っていいと思います。しかし、副作用もあることも忘れないでください。
2014年12月11日(木)
歯周病が進むと口臭が強くなる?
投稿:☼ 10% 14℃/3℃
○
歯周病でも初期〜重症度が高いものまで様々です。初期の歯周病にはほとんど口臭はありませんが、重症化すると口臭は確実に強くなります。このように歯周病と口臭には因果関係がありますので、歯周病を治療することが口臭予防につながります。
2014年12月10日(水)
歯周病のセルフケアは何歳から必要?
投稿:☼ときどき☁ 20% 13℃/5℃ 夏目漱石死す
40代の約8割が罹患していると言われている歯周病ですが、実は20代、30代でも7割以上、最近では小中学生までみられるようになってきています。より早い年代から歯周病対策が必要でしょう。
2014年12月8日(月)
口臭の原因は?
投稿:
○歯周病:口臭の原因でもっとも多い
○多量の舌苔の付着:多量につくと口臭の原因に
○唾液の分泌量の減少:口の中がネバネバになり、不潔になると口臭がでます
○虫歯:大きくなると膿が貯まり、口臭の原因に
○入れ歯の汚れ:特有の臭いが
主に以上のことが考えられます。
2014年12月8日(月)
口臭はなぜでるのですか?
投稿:☼のち☁ 10% 11℃/5℃ 大雪(二十四節気の一つ。雪が激しく降り出す)
口臭のほとんどが口の中の汚れや病気が原因で発生します。
口臭は口の中の細菌がタンパク質を分解してでます。臭いの強さは口の中の細菌の量、種類、歯、舌、入歯の不潔度、唾液の量などによって決定されます。
2014年12月6日(土)
歯磨き粉は使わなくても大丈夫?
投稿:☁ときどき☼ 30% 9℃/4℃ 徳川光圀(水戸黄門)没。73歳(1700)
答えとしては使っていただいても、使わなくてもついうところです。
というのも塩だけで磨かれていて綺麗な方もおられます。ただし、日本製であればほとんどの歯磨き粉にはフッ素なども入っており歯を強くしてくれます。みがき方が重要です。
2014年12月6日(土)
朝の歯磨きは起きてすぐと朝食後どちらがいいですか?
投稿:☼ときどき☁ 10% 10℃/5℃ 聖徳太子により冠位12階が定められる(602)
朝食後に歯磨きをしましょう。
朝起きての歯磨きは就寝中に増殖した細菌を洗い流す目的があります。朝食後の歯磨きは食事で汚れたお口の中を綺麗にし、虫歯や歯周病を予防するのが目的です。朝に2回歯磨きした方がいいですが、難しですよね。起床したらうがい程度はすることをお勧めします。朝食後にきちんと歯磨きをしましょう。
2014年12月5日(金)
長寿の鍵は≪口≫にあり
投稿:☂のち☁ 80% 9℃/7℃
先日、NHKで放送されたクローズアップ現代をみられたかたもおられると思います。
毎日朝晩歯を磨く、口の中を清潔に保つ、こうした基本的な口腔ケアが糖尿病、腎臓病、心筋梗塞さらには認知症などの全身の疾病に深く関係していることがとりあげられました。さらに、要介護のかたが口腔ケアを継続して行うと認知機能があがったというデータもありました。当院では訪問歯科も受け付けております。御相談ください。
2014年12月4日(木)
新人スタッフをよろしくお願いします。
投稿:☼のち☁ 40% 11℃/4℃ カレンダーの日(1987)
少し前になりますが、うえだ歯科医院を手伝ってくれているスタッフです。衛生士の佐野と言います。お子さんを二人育てながら、遅くまで手伝っていてくれています。
2014年12月3日(水)
徳島へA
投稿:☁ときどき☼ 20% 9℃/5℃ 全国防火デー(消防庁
また、ちょこっと徳島のお話をさせてください。初めて、徳島ラーメンを食べました。『東大』というお店でした。濃いめのスープでしたが、おいしかったです。皆さんもぜひ一度は食べてみてください。その後、渦潮を見に行きましたがリサーチ不足でみることができませんでした。悔しかったです。
幸運にもほぼ並ばずに入れました
写真をとり忘れました。卵を入れた後に撮影です
渦の道より撮影。渦潮がみれない…。リベンジだ!
2014年12月1日(月)
<<前のページ
最新
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
最初
次のページ>>
現在
40
ページ目を表示しています
トップページ
|
院長ブログ
|
院長プロフィール
|
スタッフブログ
|
愛ちゃん先生ブログ
|
スタッフプロフィール
|
治療の流れ
|
院内ツアー
|
価格表
|
医院へのアクセス
|
リンク集
|
無料メール相談
|
オンライン予約
|
求人
|
イベント
|
お詫び
|
Happy Birthday !
|
症例
|
保育士さんがいます
|
医療費控除
|
高額療養費制度?
|
むし歯の原因は?
|
むし歯の予防
|
むし歯の治療
|
歯周病とは?
|
歯周病の予防
|
歯周病の治療
|
つめもの・かぶせもの
|
コア(土台)
|
インプラント
|
入れ歯とブリッジ
|
ホワイトニング
|
うえだ歯科医院
〒596-0816 大阪府岸和田市尾生町5-3-48
Tel:072-441-4618
Fax:072-441-8020
Copyright (c) Ueda Dental Clnic All Rights Reserved.