キシリトールの効果は持続する? |
投稿:曇 40% 28℃/21℃ |
キシリトールと言えば?そう、『虫歯予防になる人工甘味料』というイメージがありますよね。実際、スウェーデンのある保健所の調査では、2年間食べ続ければ、食べるのをやめても4年間は効果が持続したという結果もあるのです。 |
2014年10月2日(木) |
犬歯誘導とは? |
投稿:曇のち晴 30% 28℃/19℃ |
かるく、上下の歯を噛みあわせてください。そこから、力を抜いて下顎を左右どちらか片方にゆっくりと動かしてみてください。すると犬歯は当たったままで奥歯に隙間ができていませんか?これを『犬歯誘導』と言います。 歯はもともと横の動きに強くないのです。そのためとても頑丈な犬歯を軸に奥歯の横方向の動きにはあえて噛み合わせないようなシステムになっているのです。 |
2014年9月30日(火) |
犬歯の寿命は長い? |
投稿:曇のち晴 30% 28℃/20℃ |
犬歯はすべての歯の中で最も長く、平均値で約25mmもあります。鏡で犬歯をみてください。半分以上は歯茎の中に埋まっています。そして、比較的最後まで残ることが多い歯です。糸切り歯とも呼ばれるように、鋭い先端で食べ物を噛み切ることができるのです。犬歯は大変重要ですね。明日は、『犬歯誘導?』について話したいと思います。 |
2014年9月30日(火) |
結婚式 |
投稿:晴ときどき曇 10% 29℃/19℃ |
昨日は、小学校からの同級生の結婚式へ。やはり、結婚式は素晴らしいですね。小学校からの同級生ともなれば格別です!お幸せに! スヌーピー、可愛いですね 新郎、新婦も素晴らしい いいですね、ケーキ入刀! 今日からからイタリアへ新婚旅行へ行くそうです。 羨ましい!気をつけて行ってきてくださいね |
2014年9月29日(月) |
八重歯=ドラキュラ? |
投稿:晴ときどき曇 0% 29℃/18℃ にわとりの日(毎月) |
犬歯、八重歯、糸切り歯 実はこれらはすべて同じ歯のことを指しています。この犬歯は正面からみて3番目の歯。上下で4本あります。犬歯は日本では可愛いと表現されたり、ネイルのように八重歯を作ったりもすることがありますが、欧米では『悪魔の歯』とも言われ、あまりイメージはよくありません。海外でお仕事をされるときは気をつけた方がよいケースもあると思います。 |
2014年9月28日(日) |
麻酔が効きにくいのはどんな時? |
投稿:晴 0% 29℃/20℃ 日独伊三国同盟が結ばれる(1940) |
@痛みがあるとき やっかいなことに痛みがひどい=炎症が強いほど麻酔は効きにくくなります。炎症が酷い部分はPHの関係で麻酔の効果が打ち消されてしまいます。 A膿や腫れがあるとき 膿も麻酔の効果を悪くさせます。また、腫れたところに麻酔をするとさらに腫れがひどく、痛みも増すことがあります。 B下の奥歯や骨格がしっかりとしている人 骨がしっかりしている人ほど麻酔も浸透しずらいので効きにくくなります。 |
2014年9月26日(金) |
歯に直接麻酔をしている訳ではない? |
投稿:晴ときどき曇 10% 29℃/21℃ 彼岸明け |
無痛治療において必ず必要となってくるのがの麻酔薬です。この麻酔薬についてですが、意外に思われるかもしれませんが、実は歯に直接効かしている訳ではありません。歯茎や粘膜に麻酔薬を入れ、それが少しずつ骨の内部に浸透し、やがて歯の神経にまで至ることにより効果がでます。 |
2014年9月26日(金) |
診療後の勉強会 |
投稿:晴ときどき曇 20% 29℃/22℃ 日比谷松本樓10円カレーの日 |
昨日は、診療後に勉強会に参加してきました。診療で使用頻度が高いレジン(プラスチック)がテーマでした。レジンとは主に、虫歯を削り、そこに詰める白い材料です。明日からの診療にさっそく取り入れたいと思います。 |
2014年9月25日(木) |
万博公園にてバーベキュー |
投稿:曇のち雨 70% 27℃/20℃ 環境衛生週間(9/24〜10/1) |
大学時代の友人、及びその家族で万博記念公園でバーベキューをしてきました。当日は天候にも恵まれました。当たり前ですけれども、子供は成長しますね。少しあっていないだけでみな大きくなっていました。とても楽しいひと時を過ごせました。その後、近くで開催していたうどんの祭典『うどん祭り2014』にも参加、おいしかったです。が、お腹が悲鳴をあげていました(笑) きちんと整備されていて雨天でもバーベキュー可能です あっとゆうまの時間でした ちょっと、寄り道 帰りには吉本所属の『こんばらさん』がパフォーマンスを! |
2014年9月24日(水) |
日本ではいつから歯磨き粉の中にフッ素が入っている? |
投稿:晴 0% 29℃/18℃ 秋分の日 |
日本で、フッ素入りの歯磨き剤が売られたのは1948年の戦後でした。ちなみに、日本では基本的に水道水にフッ素は含まれていませんが、アメリカなどでは水道水にフッ素が含まれる地域があり、その地域では虫歯が非常に少ないという報告があります。 |
2014年9月23日(火) |