歯列不正?不正咬合? |
投稿:サイフの日 |
「歯列不正」:歯並びに問題がある場合 「不正咬合」:歯列と噛み合わせに問題がある場合 患者さんのなかには噛み合わせと歯列は別物と考えている方もいます。しかし、実際には歯列と噛み合わせは深く関係しています。そのため、歯並びだけを治したいという患者さんにも上下の歯がしっかりと噛めているかということは治療の上でとても大切になります |
2019年3月12日(火) |
不正咬合による問題点 |
投稿:東日本大震災の日 |
@齲蝕(虫歯)発生誘因 A歯周疾患の誘因 B外傷及び歯根吸収の誘因 C咀嚼機能障害 D筋機能障害 E骨の発達障害 F発音障害 G心理障害 近年、患者さんの審美に対する問題意識から、心理障害に至る場合や「いじめ」の原因になることもあるそうです。 |
2019年3月11日(月) |
噛み合わせが悪いと? |
投稿:ミツバチの日 |
噛み合わせが悪いと、食べ物を噛む能力が減少します。また、口の周りの筋肉の異常が起こり、物を飲みこむときに前歯が前歯の隙間からでた異常な嚥下を起こすこともあります。 |
2019年3月8日(金) |
歯並びが悪いままだと、どんなことがおこりますか? |
投稿: |
虫歯や歯周病のリスクがあがります。また、十分な咀嚼ができなかったり、発音がうまくできないこともあります。 やはり、一番の問題は齲蝕のりすくでしょう。ただでさえ歯ブラシだけだといくらがんばっても6割前後しかみがけないというデーターがあります。フロスのなどの補助道具を使い始めてプラークが落とせます。 |
2019年3月6日(水) |
受け口(下顎前突)は遺伝? |
投稿: |
不正咬合は遺伝的な要因もあります。スペインのある王族は受け口が多かったとのことです。ただ、これは歴史的背景として近親婚が理由とも言われています。 現代においては遺伝的要因と環境的要因の半々といったところでしょう! ハプスブルク家 |
2019年3月5日(火) |
ドラえもん のび太の月面探査 |
投稿: |
昨日、朝から『ドラえもん のび太の月面探査』をみにいってきました。三女は2歳、みれるかな?と思いながらいきました。するとどうでしょう。1時間過ぎから2回ほど「おしっこ」と。挙句の果てに1時間半後には「でるー」。うーん、少しはやかったでしょうか?ただ、楽しいひと時を過ごせました。次は、クレヨンしんちゃんいきたいっす! 毎度のことですが、いろいろ考えさせられる質の良い映画でした。ドラえもんは永遠ですね。 楽しそうな3女。実はまだ上映中です。とほほ。 |
2019年3月4日(月) |
新人クルー歓迎会! |
投稿: |
昨日はお昼に新人さんの歓迎会を兼ねてランチに行ってきました。とんかつ屋さん『そ!これこれ豚肉屋』岸和田で有名ですよね。とーってもおいしかったです。 新人さんの紹介もしていきますね |
2019年3月2日(土) |
不正咬合の後天的要因A(癖) |
投稿: |
指しゃぶりやタオル咬み、唇を噛むなどの癖があると大きな問題を起こす原因になります。 特に4歳、5歳を過ぎても続く指しゃぶりや舌を出す癖には注意が必要でしょう。 『出っ歯』や『開咬』の原因になります。 |
2019年2月26日(火) |
同級生と |
投稿: |
週末に同級生と食事会をしました。大学時代の同級性で気心もしれ楽しいひと時を過ごしました。40代にさしかかり友人3人が少し老眼が…。うーん、僕もすぐそこまできているだろうと少し悲しくなりました |
2019年2月25日(月) |
不正咬合の後天的要因@ |
投稿: |
歯の喪失があげられます。乳歯や永久歯を虫歯やケガで失うことがあります。乳歯が永久歯へと生え変わる適切な時期より早く失うとそのあとから生えてくる永久歯のスペースが失われ、歯並びや顎の成長に影響を及ばします。 乳歯は生え変わるといっても予防に努めましょう。また、虫歯になっても早期に治療しましょうね |
2019年2月22日(金) |