うえだ歯科医院  インプラント専修医

MENU

院長ブログ

  保育園での外傷
投稿:晴ときどき曇 10% 23℃/8℃  植物学の日(1862)

 本日、救急で男の子が来院されました。保育所の洗面台で顔を強打したとの事です。レントゲンを撮影した結果、歯の脱臼や破折もみられず、経過を見ていくことになりました。もし、歯が折れたり、抜けたりしたときは可能な限り早く、牛乳などにつけて持ってきてください。早ければ元に戻すことも可能です。

上唇小帯を少し切っただけでした。縫合をしたりせずにすみました。良かったです。



2014年4月24日(木)

  兄弟、姉妹でも虫歯のでき方は異なる?
投稿: 晴ときどき曇 10% 20℃/10℃  寺田屋事件(1862)

 兄弟、姉妹で虫歯のでき方は異なると思ってもらっていいです。弟や妹はお兄ちゃん、お姉ちゃんが食べているものを欲しがりますよね。保護者は止めることができにくいので、お兄ちゃん、お姉ちゃんが食べるのを控えていた年齢でも弟、妹は食べてしまいがちです。そういう意味でも下の子のほうが虫歯になるリスクは高いといえます。


2014年4月23日(水)

  虫歯は遺伝する?
投稿: 曇 40% 19℃/11℃   柴田勝家と豊臣秀吉が賤ケ岳で戦う(1583)

 

 虫歯は遺伝するといってよいでしょう。現時点では、どの遺伝子を調べれば虫歯になりやすいのか、あるいはなりにくいのかを診断することはできませんが、近い将来は診断できるようになると思います。

 虫歯はバイオフィルム感染症であり、その成り立ちには宿主(歯質や唾液の性状)、微生物、口腔環境(食物)の3つの因子が関係しています。このうち、歯質や唾液の性状は遺伝します。しかし、複雑に色々な因子が齲蝕には関連しますので悲観することはありません。


2014年4月22日(火)

  シーラント?
投稿: 曇ときどき雨 50% 18℃/14℃  ゲームボーイ発売(1989)

 幼弱永久歯や溝が深い奥歯(乳歯)に有効な処置です。あえて深い溝を埋めることで虫歯のリスクを減らします。この処置も万能ではないのでこれをしたから虫歯にならない訳ではありませんが、確実にリスクは減らせます。



2014年4月21日(月)

  フッ素はいつから塗ればいい?
投稿: 曇のち雨 30% 16℃/9℃ 郵政記念日(1871)

 乳歯が生えたら塗りましょう。

 まずは、下顎の前歯が最初に生えることが多いです。可愛い歯が生えればすぐにフッ素を塗布してあげましょう。ただし、フッ素も万能ではないので歯ブラシは必ずしてあげてください。


2014年4月20日(日)

 0〜2歳で歯ブラシで気をつけること
投稿: 晴ときどき曇 19℃/12℃ 10%  伊能忠敬、蝦夷地の測量に出発(1800)  

 上の前歯を気をつけて磨いてあげてください。

 6ヶ月頃より前歯が生えてきます。中には上の前歯がつまっているお子さん(歯と歯の間に隙間がない、もしくは少ない)もいます。すると、虫歯のリスクも高くなりますので、フロスの必要性も高くなります。特に神経質になることもありませんが1日1日丁寧な歯磨きを心がけてください。


2014年4月19日(土)

  歯ブラシで気をつけること(1〜2歳児)
投稿: 雨のち曇 17℃/13℃ 70%  葛飾北斎、死す(1849)
 1〜2歳では、前歯の外側(唇側)や隣接面に虫歯ができやすく、上の歯は下の歯より虫歯になりやすいです。その理由は下の前歯は唾液が近くから出るので自浄作用が働くのです。

2014年4月18日(金)

  バイオフィルムとは?
投稿:晴ときどき曇 10% 22℃/12℃ バース、掛布、岡田の三者連続ホームラン(1985)

 バイオフィルムは虫歯菌や歯周病菌が仲間とくっつきあってつくった自分たちを守る集合住宅のようなものです。デンタルプラークとも言います。仲間とくっつきあい、外からの攻撃に強い環境をつくり、その中で増殖し続け、虫歯や歯周病を引き起こすのです。

 歯や歯の根の表面は皮膚などと違い代謝がありません。そしてバイオフィルムの中の細菌を薬でやっつけるのはすごく難しいのです。なぜならば、バイオフィルムの中は細菌が固まり、層をなして薬が浸透しにくいのです。

 バイオフィルムを完全に除去するのは難しいので歯科医院でプロフェッショナルケアにて取ってもらってください。


2014年4月17日(木)

  イオン飲料水と虫歯
投稿: 晴ときどき曇 30% 22℃/10℃ チャップリンデー(1889)チャップリン誕生
 イオン飲料水を体に良いと考えている保護者の方は多いと思います。確かに、下痢や嘔吐による脱水症状の改善には有効です。しかし、普通に食事をしている乳幼児にイオン飲料を与えると電解質が多くなりn喉が渇きやすく、イオン飲料水をいつもほしがる状態になります。また、甘みが強いため習慣化しやすいともいえます。さらに、イオン飲料水は酸性度が高い(ph3.6〜4.6)ため、習慣的に飲んでいるとエナメル質が溶け出し、口腔清掃状態が悪いとすぐに虫歯になってしまいます。

2014年4月16日(水)

  虫歯が定着しやすい時期がある?
投稿:晴 0% 19℃/6℃  東京ディズニーランドがオープン(1929)

 虫歯が定着しやすい時期は生後19ヶ月(1歳7ヶ月)〜生後31ヶ月(2歳7ヶ月)の時期は、まるで窓を開け放ったように集中的に虫歯菌が感染することがわかっています。そしてこの時期を『感染の窓』と呼んでいます。よって、この時期の前に卒乳をしておくことが大切になります。

 しかし、、現実的には18ヶ月で線引きをすることは難しいこともありますので、子供の保育環境にあわせていくことも重要です。お母さんばかりだけでなく、お父さんなどの保育者の口腔内の環境を清潔に保ち、子供たちに虫歯を感染させるリスクを減らしてあげてください。可愛いお子さんのためです。


2014年4月15日(火)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 最初 次のページ>>

現在72ページ目を表示しています




連絡先
うえだ歯科医院
〒596-0816
岸和田市尾生町5-3-48
Tel:072-441-4618
Fax:072-441-8020